MENU

CLOSE

PRINCIPLES

経営理念

HUGE経営理念イメージ

「その街の、鼓動が集まるレストラン」が、
街の資産となり、百年品質へとなっていく。

HUGE(ヒュージ)のレストランは、お客様や従業員とわかりやすい言葉でコミュニケーションを取るために、「その街の、鼓動が集まるレストラン。」というコミュニケーションワードを創りました。
これは、お客様がわくわくするお店にすること。
また、従業員もお客様の心を動かすため、お料理やサービスに磨きをかけていく、という意味が込められています。

HUGEを創る時に考えた事が二つあります。
「店は長く続くお店にしよう」「人が永く居続けられる会社にしよう」
だから根底にあるのは信賞必罰ではありません。

人も会社も、良いときもあれば、そうでないときもある。
けれど、どんな時でも安定して続けられる事が大切です。
「安定して続けられる = 長く続けられること」は、店をやる仲間で長く良い品質を創っていこうという考えです。

ソフトもハードもみなで磨き続け、百年経っても色褪せないで、
街を構成する要素の一つになっている。
そんなお店が「百年品質」であり、「街の資産」だと考えています。

「百年品質」「街の資産」を創る会社の経営者として、
従業員の働く環境や接し方の中で、三つ大事にしていることがあります。

一つ目は「尊敬できる人、勉強になる人がいること」
これは職業としての知識・スキルとしても、人間性においてもです。
二つ目は「頑張りをフェアに判定してくれる給与システムがあること」
そして最も大事な三つ目は、「自分が必要な人となっている意識を持ち、会社もその人を必要としている、互いに信頼できる関係を築くこと」です。

これは「あなたは必要な人になっていますか?」という問いかけです。
一人一人、誰にも負けない長所を自分や周りが見つけ、伸ばしていくことが大事だと考えます。出る杭を叩くのではなく引き伸ばす。このために割くコストは惜しみません。
得意な事で輝いている人達が集まった組織、魅力的だと思いませんか?

レストランはチームです。ピッツァを焼く人、パスタやサラダ、カクテルを作る人、笑顔を振りまくサービスマン。誰か一人が抜けてもお客様は来ません。チームとして技術を高めることはとても難しいものです。でも高めることができれば、上手くいく可能性があります。そして、その楽しさを知る従業員たちは、店長やチーフを中心に全員がチームの力というものを信じて動いています。

「街の資産になる」「百年品質レストラン」に共感した人が集まることによって、HUGEという会社が成長しています。
私の考えが従業員に伝わることで、これらの言葉は本当の意味を持つようになってきました。ここからは、妥協せずに目の前にある料理やサービスなど、ひとつのものを磨きこんでいくステージにみんなを持って行きたいと考えています。

そうした中で、従業員が自分のお店を、「その街の、鼓動を集めるレストラン。」にし、愛着を持って長く人が居続け、どこかの過程で新しいレストランの店長が生まれ、組織が広がる。それが街の資産となり、百年品質へとつながっていく、私はそう信じています。

TOP PROFILE

株式会社HUGE 代表取締役社長 兼 CEO 新川 義弘

株式会社HUGE
代表取締役社長 兼 CEO President / CEO

新川 義弘 Yoshihiro Shinkawa

1963年生まれ。株式会社HUGE(ヒュージ)代表取締役社長 兼 CEO。
1982年、福島商業高校卒業後、新宿東京会館(現・ダイナック)を経て、
1984年に長谷川実業(現・グローバルダイニング)入社。
2005年、同社を退職し、株式会社HUGE(ヒュージ)を立ち上げる。
2006年4月、HUGE1号店である「カフェ リゴレット」、
ファインダイニングの「レストラン ダズル」をオープン。
以降関東を中心に仙台・沖縄・京都に店舗を展開。
2019年ハワイ・オアフ島にスパニッシュイタリアン「Rigo」を海外初出店。
2020年6月、横浜NEWoManに3店舗同時オープン、8月には渋谷ミヤシタパークにモダンアジアンの「DADAÏ THAI VIETNAMESE DIMSUM」をオープンした。

AWSOM Powered